ハンナのかばん

ハンナのかばん
3 ハンナのかばん2
3 ハンナのかばん3
3 ハンナのかばん4
3 ハンナのかばん5
3 ハンナのかばん6
3 ハンナのかばん7
London Timelapse
PlayPlay
previous arrow
next arrow
ハンナのかばん
3 ハンナのかばん2
3 ハンナのかばん3
3 ハンナのかばん4
3 ハンナのかばん5
3 ハンナのかばん6
3 ハンナのかばん7
London Timelapse
previous arrow
next arrow

一つの鞄から世界中に広がる命のメッセージ

第二次世界大戦中のユダヤ人に対するホロコーストの物語を、実話を題材にして現代に伝える演劇として舞台化しました。

対象:

詳細

作品名ハンナのかばん
上演団体名一般社団法人劇団コーロ
ジャンル
テーマ・目的平和や多様性の問題について問いかけたこの芝居を通して、人ひとりが自分らしく生きられる社会をつくるにはどうしたらいいかを考えて欲しいです。
作品内容2000年、アウシュビッツからホロコースト教育資料センターに遺品として届いた少女のかばん。表面には大きく『ハンナ・ブレイディ625 1931年5月16日生まれ 孤児』と書かれていた。春奈と純太の兄妹は、そのかばんを開けた途端、1938年のチェコスロバキア、ノブ・メストに暮らすユダヤ人一家ブレイディ家にたどり着き、娘「ハンナ」、息子「ジョージ」として暮らすことに……。
上演時間90分
休憩時間なし
1ステージの鑑賞人数150~1000名
キャスト数9名
主なキャスト・スタッフ名ハンナ:みやちともこ 史子先生:田中けいこ 演出:菊池准
仕込(準備)時間240分
撤収(片付け)時間90分
会場
団体所在エリア
会場条件間口9m/奥行6.3m/プロセ高5.4m/両袖3.6m×3.6m
詳細http://kooro.org